出演情報
10月17日(木)YBCテレビ【ピヨ卵ワイド】(月〜金16:50~17:53)に生出演します。
10月18日(金)YBCラジオ【ゲツキンラジオぱんぱかぱ〜ん】に生出演します。
11月10日(日)「湯舟沢温泉開湯200周年祝賀式典」にて「湯船沢音頭」を歌います
10月17日(木)YBCテレビ【ピヨ卵ワイド】(月〜金16:50~17:53)に生出演します。
10月18日(金)YBCラジオ【ゲツキンラジオぱんぱかぱ〜ん】に生出演します。
11月10日(日)「湯舟沢温泉開湯200周年祝賀式典」にて「湯船沢音頭」を歌います
岩男がモンテディオ山形のTV CMナレーションを担当しました。
10/9(水)より4日間、山形県内の民放テレビ4局でオンエアされます。
「みなしてモンテディオばJ1さ、やんべず!(みんなでモンテディオ山形を、J1に送ろうよ!)
当日券は13時30分から会場入り口にて販売いたしますので、ご希望の方は直接会場にお越しください。なおビルボードライブ大阪では、当日券に関するお電話でのお問い合わせは受け付けておりません。ご了承下さい。
メンバー:白崎映美(Vo) / 小峰公子(Acc,Vo) / 西村直樹(Ba) / 星衛(Vc,篠笛) / 山口とも(Dr,Per) / 江野尻知宏(Per,和太鼓) / クラッシー(Per,鳴り物) / カズ(Tp) / 山口岩男(Gt )
●2019年10月11日(金)
栃木県宇都宮市 悠日カフェ
http://www.tochigi.net
●2019年10月12日(土)
15:00開場、15:30開演
メール予約優先着席
入場・観覧無料
※フリーライブですが、演奏たっぷりの特別なワンマンライブです。
会場:岩下の新生姜ミュージアム
住所:栃木県栃木市本町1-25(最寄駅:JR/東武 栃木駅北口から徒歩12分)
アクセス:https://shinshoga-museum.com/about#access
NOTEのサブスクリプションマガジンにて、山口岩男の秘蔵音源を公開する「Iwao’s Rare Tracks」公開中です(月額480円)。週に1、2曲程度で新しいトラックが追加されています。ぜひ、ご購読下さい。
「現在公開中のトラック」
1、真夜中のリバーサイド(2019 Solo Version)AUDIO
2、Subway (2019 Blues Version) AUDIO
3、Night On The Street (1988 DEMO) AUDIO
4、My Last Love (2011 DEMO) AUDIO
5、山形育ち・女性カラオケ(Key=C)AUDIO
6、Breezin' 2017 AUDIO
7、雨のせいさ(未発表テイク 瀬尾一三アレンジ) 1989 AUDIO
8、Graduation Day (1992.10.3 山形旧県庁前野外ステージLIVEより)AUDIO
9、I Am A Rock(1992.10.3 山形旧県庁前野外ステージLIVEより)AUDIO
10、月に吠える夜 (2019.8.31 西川口 HEARTS LIVEより)AUDIO
本日発行のフリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』8月号東北版に、山口岩男30周年コンサートの記事が掲載されています。東北エリアのローソン・ ミニストップ・HMVにて無料配布中です。
明日7月26日(金)午後0時20分〜:NHK山形放送 「山形ひるどきラジオなにしったのや〜?」に生出演します。
https://www4.nhk.or.jp/P3143/
「山口岩男RARE TRACKS★」スタートしました。1980年代から現在までの、シンガー・ソングライター山口岩男の未発表曲、デモ&ライブ音源、動画などを公開していくNOTEの定期購読マガジンです(月額480円)。FacebookやTwitterのアカウントでもご登録いただけます。週に1〜2曲音源を追加していきます。試聴も可能ですので、ぜひお聞きください。
https://note.mu/iwao_yamaguchi/m/m34b876a8d885
アマゾン、八文字屋山形北店、TENDO八文字屋にて、絶賛発売中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「聴いたよ〜!素晴らしいアルバムになったね!全篇テンション上がったまま、全然飽きない。質の良いワールドミュージック聴いてる感じでした」
〜売野雅勇(作詞家)
「山形魂」ありがとう!名盤だ!山形弁ラップももちんだが、ハウスだフォークだ民謡だなんだっていう音楽の形態を山形愛が軽々と飛び越えてるね。これはもう世界音楽。ローカルに徹すれば撤するほどグローバルになっていくっつーことだね。
〜星野広繁(岩男の大学時代のサークル仲間、現ユニバーサルミュージック・プロデューサー)
衝撃と感動と爆笑!演歌とラップとロシア民謡!生きる勇気と郷愁と愚痴!これは山口岩男が打ち立てた「ヤマガタン・ソウル」という名の新ジャンルだ!
〜後藤ひろひと(劇作家・俳優)
山形の人達は言語に対してはかなりの合理主義者で、最少の音数の中に出来うる限りの情報と情念を織り込む。 その精度は時にオノマトペのように感覚的で、匂いが誘発するように情景的であり、それは約束と 契約を前提に近年に構成された“標準”とは比ぶべくもない。ロックシンガーとして昭和の、ウクレレ奏者として平成の各時代の扉を開いてきた彼は、令和の 時代に山形語による音楽という新たな表現革命の扉を開けようとしている。
〜早坂実(プロデューサー、サンセットスタジオ代表)
収録曲:
1.最上川舟唄
2.アグドサクロポス
3.かえずのながさ はえずばへっで (Additional Recorded Version)
4.蔵王さ★んぐべ
5.ヘクサンボの唄
6.ちぇっとこちゃ来い
7.山形育ち
8.ちょすなず〜袖崎哀歌 (Additional Recorded Version)
9.なんぼでもたがてげたんともてげ (Additional Recorded Version)
10.さぁすけね
山形魂_Web_PV_07132019 from IWAO'S WORLD on Vimeo.
本日YBCラジオ山形放送『ゲツキンラジオぱんぱかぱーん』に13時45分頃〜生出演します。
お聴き逃しなく!