山口岩男/IWAO Yamaguchi OFFICIAL WEB

NEWS

ラジオ出演情報

2021.10.26

10月27日(水)午後8:05〜8:55(NHK山形ラジオ第一)
方言✖️音楽 ライブバー・あがすけ

山形ゆかりのミュージシャンによる、山形愛にあふれたライブをお届け。方言全開のトークとスペシャルな演奏でお送りする50分。出演は上々颱風、東北ろっけんろーるショーのボーカル白崎映美、山形弁のグルーブ全開ロッカー山口岩男、元T-SQUAREのベーシスト須藤満、県内を中心にライブ活動を行うバイオリニスト駒込綾、山形育ちのひだまり娘工藤あやのと、豪華な顔ぶれ。

https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=F283_01

ラジオ出演情報

2021.10.19

YBC山形放送「ゲツキンラジオぱんぱかぱ〜ん」に生出演します!
新曲を披露予定です。
その後、引き続き【山口岩男の方言Rock Hour】となります。
2021年10月21日(木)15時~16時20分

https://radiko.jp/#!/ts/YBC/20211021130000

メディア情報

2021.10.15

10月16日(土)午前7時30分~午前8時00分 YTS山形テレビ「提言の広場」にコメント出演致します。

山形新聞に掲載されました

2021.09.26

9/19に山形テルサで行われた「精神障がいのある方と地域で共に歩む会・山口岩男講演会&座談会」の模様が今朝(9/24付)の山形新聞に掲載されました。

ニュース&メディア情報

2021.09.14

天童市の市報9/15号の表紙に、先日のジョンダナJAZZフェスティバルの写真が掲載されました。

NHK山形テレビの情報番組「やままる」内で放送されます!

2021.07.16

テレビです!先日NHK山形ラジオで生放送された「方言×音楽 ライブバー・あがすけ」のダイジェスト映像が、本日NHK山形テレビの情報番組「やままる」内で放送されます。
番組は午後6時10分から!
https://www4.nhk.or.jp/P4318/

ラジオ聴き逃し情報

2021.07.16

先日NHK山形ラジオで生放送された「方言×音楽 ライブバー・あがすけ」が、NHKラジオらじる★らじるでお聴きいただけます(全国)。7/23(金)午後0:00配信終了です。

https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=F283_01

方言×音楽 ライブバー・あがすけ
NHKラジオ第1 7月14日(水) 午後8:05 ~ 8:55 山形ゆかりのミュージシャンによる、山形愛にあふれたライブをお届け。方言全開のトークとスペシャルな演奏でお送りする50分。出演は上々颱風、東北ろっけんろーるショーのボーカル白崎映美、山形弁のグルーブ全開ロッカー山口岩男、元T-SQUAREのベーシスト須藤満、県内を中心にライブ活動を行うバイオリニスト駒込綾、山形育ちのひだまり娘工藤あやのと、豪華な顔ぶれ。

ラジオ出演情報

2021.07.13

7月14日(水)午後8:05〜8:55(NHK山形ラジオ第一)
方言✖️音楽 ライブバー・あがすけ

山形の言葉で紡がれる郷土愛あふれるトークと、山形ゆかりのミュージシャンのライブで構成されるラジオ番組。
今回のテーマは「夏の匂い」。夏とは青春、恋、星空、永遠の夢…。そんなコンセプトで選曲しました。オリジナルとは一味違うアレンジで夏を感じるひとときをお届け!お楽しみに。
「なにしったのや〜」でのリクエストにもお答えします!
出演:白崎映美、山口岩男、須藤満、駒込綾、工藤あやの
司会:柴田徹アナウンサー

出版情報「絶対! うまくなる ウクレレ100のコツ」

2021.06.29

独学でも可能!
もっとも手軽な「魔法の楽器」!

手軽さという点ではほかにかなう楽器はないともいえるウクレレ。
そのサイズも魅力だが、あらゆるジャンルの音楽表現が可能な「魔法の楽器」でもある。本書では、基本知識から、コードの習得法、チューニング法、そしてリズムの練習法まで学べる。
ウクレレは独習でも十分に上達が可能なので、楽器を手にしたその日から楽しめる!

第1章 ウクレレの基礎知識
第2章 ウクレレを正しく選ぶ
第3章 ウクレレを持ってみよう!
第4章 さあ弾いてみよう!
第5章 リズム練習をしよう!
第6章 ステップアップのために
第7章 楽譜について知っておこう
第8章 プロの実践テクニックから
第9章 ステージを意識しよう
第10章 ウクレレビジネス学

Amazonでのご購入はこちら!

北海道新聞(6月14日夕刊)で【山口岩男の方言RockNight★】を取り上げていただきました

2021.06.22
hokkaidoshinbun_radioburari_20210622